



×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに↑の「NEW-ENTRY」項目からFF11の記事が無くなりました。こんにちは鉄生です^m^

メタルギアソリッド4
ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
「待たせたな」ってことでやっとこさ4のプレイ開始です。
よくわかんないけど急速な老化によりお爺ちゃん化してしまったスネークたん。
ピタピタのスニーキングスーツに身を包んだスネークお爺ちゃんのプリプリおケツを眺めながらのプレイとなりますので、ソレ系のマニアな方はそれだけで狂喜乱舞です。←間違った楽しみ方
さて!!
まだACT3のブリーフィングが終わったあたりまでしか進んでませんが、とりあえず感じたことをザッと書いてみるNE!
・高解像度なグラフィックでメタルギアがプレイ出来ることに素直に感動。
・相変わらず操作系統が複雑。CQCとかもはや把握できない!ただ武器の構えと発射が別ボタンになったのは良かった。旧作ではよく誤発射してたので・・・。
・武器の種類が膨大な上にカスタマイズも出来る!・・・が今のところあまり使う機会がナイ;
・壁張り付きがボタン制になっててイライラしなくなった!
・敵対する2つの勢力の一方に加担することで、進行がスムーズになったりするのがおもしろい。
・無線ネタ少なくなってる?セーブ時にいろいろ薀蓄が聞けると思ったのに・・・。ちなみに今回のセーブは無線ではなく普通にメニューから実行します。
・iPodがイイ!ww曲集め楽しい。
・ナオミのざっくり胸の開いた白衣がエロい。
・BB部隊のクネクネ感がエロい。
・ヴァンプの胸毛のモッサリ具合がエロい。
・スネークの、ホフクしてゆっくり動いたときの腰の動きがエロい。
エロg?
今回もいろいろ小ネタでクスリとさせてくれます。
きんかくs
新スーツ・オクトカムで擬態することができます。序盤のステージでこの銅像見つけて、警戒フェイズになったときさっそく実行してみたらホントに気づかれなかった!
でもあんまりやりすぎると大変なことになります。
リトルグレイ・・・
今回初登場になるオルガの娘サニーたん。
ブリーフィング画面では冒頭でいつも目玉焼きを焼いてますが、誰も食べてくれないんです・・・。誰か食べてあげてよ!カワイソウじゃない!
いや僕はいらないけd
メタルギアソリッド4
ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
「待たせたな」ってことでやっとこさ4のプレイ開始です。
よくわかんないけど急速な老化によりお爺ちゃん化してしまったスネークたん。
ピタピタのスニーキングスーツに身を包んだスネークお爺ちゃんのプリプリおケツを眺めながらのプレイとなりますので、ソレ系のマニアな方はそれだけで狂喜乱舞です。←間違った楽しみ方
さて!!
まだACT3のブリーフィングが終わったあたりまでしか進んでませんが、とりあえず感じたことをザッと書いてみるNE!
・高解像度なグラフィックでメタルギアがプレイ出来ることに素直に感動。
・相変わらず操作系統が複雑。CQCとかもはや把握できない!ただ武器の構えと発射が別ボタンになったのは良かった。旧作ではよく誤発射してたので・・・。
・武器の種類が膨大な上にカスタマイズも出来る!・・・が今のところあまり使う機会がナイ;
・壁張り付きがボタン制になっててイライラしなくなった!
・敵対する2つの勢力の一方に加担することで、進行がスムーズになったりするのがおもしろい。
・無線ネタ少なくなってる?セーブ時にいろいろ薀蓄が聞けると思ったのに・・・。ちなみに今回のセーブは無線ではなく普通にメニューから実行します。
・iPodがイイ!ww曲集め楽しい。
・ナオミのざっくり胸の開いた白衣がエロい。
・BB部隊のクネクネ感がエロい。
・ヴァンプの胸毛のモッサリ具合がエロい。
・スネークの、ホフクしてゆっくり動いたときの腰の動きがエロい。
新スーツ・オクトカムで擬態することができます。序盤のステージでこの銅像見つけて、警戒フェイズになったときさっそく実行してみたらホントに気づかれなかった!
でもあんまりやりすぎると大変なことになります。
ブリーフィング画面では冒頭でいつも目玉焼きを焼いてますが、誰も食べてくれないんです・・・。誰か食べてあげてよ!カワイソウじゃない!
いや僕はいらないけd
PR
この記事にコメントする
Profile
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
最新TB
Blog People
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]