



×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★★★★★★★★★☆ 9/10
発売元:マイクロソフト
発売日:2009/5/21
価格:¥7.140
ジャンル:RPG
久しぶりのxbox360ソフトです。
本体を購入したときにいろいろソフトを調べてたらコレ見つけて、RPGということもあり日本語化を期待して待ちつづけて1年半。やっとこさ発売されました。なげーよ!!海外ではもうすぐ2が出るというのn
今年発売予定がアナウンスされてるソフトの中で一番期待してました。
謳い文句は「銀河を駆けるRPG」。
人類初のスペクターとなったシェパード少佐(プレイヤー)が、同じく悪いスペクターであるサレンを追って銀河中を駆け巡る一大スペクタクルRPG。
昨今の海外製RPGらしく、自由度の高さがウリ。開始時のキャラメイキングでは性別・容姿の他にも出身地やバックグラウンド設定がいくつかから選択でき、それによってゲーム中の会話の内容が変化していきます。
このNPCとの「会話」なんですが、このゲームにおいては戦闘と同じくらい重要な要素で、会話中に出る選択肢によって流れをコントロールし自分を有利な立場に持っていったりいらぬ戦闘を回避したり。
演出面でも通常のRPGのように固定画面ではなくころころとカットが変化していくので、まるで映画やドラマの会話シーンのように感じます。
戦闘はTPSライクなアクション。難易度ノーマルでプレイしたけどさほど難しいとは感じませんでした。
ただ敵に弾が当たった感触があまりないので、最初は戸惑いました。この未来の武器は弾丸ではなくエネルギー体みたいなもんだからかしら?
あとスキル使用や武器選択がもう少しやり易くなれば・・・。戦闘だけを見れば少し残念な感じです。かといってツマラナイわけではないけれど。
このゲームの一番素晴らしいとこは、徹底された世界観だと思います。
異性人・歴史・兵器・惑星・通信・政治などなど、こまけぇこたぁいいんだよ!って言いたくなるくらい詳細な設定があり、それらをデータベースで読むことが出来ます(一部英語音声付)。ぶっちゃけ専門用語満載でよくわかんないです!!なんとなくふいんk(ナzryで読み取ることは出来ますが!
ちゃんとした設定があるからこそ、違和感なくゲーム世界へ没頭できるってもんです。
※銀河探索には欠かせない超便利乗り物Makoちゃんに乗り、月面から地球を眺める。上陸したかった・・・
ちょっとした難点
・数多くの惑星があるのにも関わらず、上陸できるのは一部のみ。容量上仕方ないとはいえ物足りない。
・サブクエストがメインに比べ非常にさっぱりしている。少し作業感を感じます。
・ぽこじゃかアイテムが入手できるのに、ソート機能がない。ショップ売買もやりにくい。
・クルー内で数少ない人間女性であるアシュリーさん。ヒロイン候補だと思ったらとんでもないDQN女だった!もう1人のヒロイン候補は性格はかわいらしいのに青白い異性人なんて・・・!(ロマンスイベントを発生させればチュッチュできまs)
にしても。
宇宙を舞台にしてるだけあっていちいちスケールがデカイ。
◆4000kmの接近戦になると・・・ ←遠距離戦はどんくらいになるんだ・・・
◆たかが12光年の距離だし・・・ ←ご近所だし^^;のノリ
◆○○星系で待ってるからきてNE★ ←待ち合わせが惑星どころか星系レベル
うーん、こんな時代に生まれたかった。
スターウォーズやスタートレック好きにはおすすめよ!
■「マスエフェクト」公式サイト■
PR
この記事にコメントする
Profile
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
最新TB
Blog People
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]