忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tes081130215625a.jpg



約9ヶ月続いた空LSが、11月末日をもってついに終了となりました。




当初希望していた物が全員分行き渡った上での円満解散となります。
LSのみなさんおつかれさまでした!

一度解散という形を取って、今後は継続したい有志により再結成される模様です。
僕はもう時間を掛けてまで欲しいと思える装備品もないし、なにより長時間拘束されるのは正直キツいので辞退することにしました。


・・・っと同時に。(同時というワケでもないが)
その前日にはナイズルアサルト固定PTが、全員の100層記録達成ということでこちらも解散となりました。こちらのみなさまもお疲れ様でした!


Tes081203035841a.jpg 私はもう自由の身なんだ!!


んで、土日の夜にごっそりと時間が空いてしまったワケですが・・・

Tes081203040432a.jpg はて?何をすればいいだろう?

これってアレよね!今まで仕事一筋で頑張って働いてきたお父さんが、いざ定年を迎えて引退したあと何をすればいいかわからなくて途方にくれるという・・・あr?全然違う?

ちなみに僕の父は、定年後は知り合いのツテで細々とバイトをしながら週末は釣り三昧です。自分の船まで買いやがってそんな金あるなら長男である僕に少しくらい残s・・・あ、今は関係ないですね^^


えーっと、何の話を・・・あ、えふえふwか!

なんていうかもう定期型コンテンツLSでプレイ時間を拘束されるのは、現状の裏LSとリンバスLSだけでいいかな・・・ってことで考えた選択肢。

①メリポ。
②フェローのLV上げを兼ねた武器の潜在外しandスキル上げ。
③合成スキル上げ。
④金策(目指せシャイル胴!)。
⑤新規のジョブを上げる。
⑥手付かずのミッションandクエを進める。
⑦とりあえず踊る。
⑧この際えふえふwは置いといて、積んでるオフゲーを片付ける。
⑨むしろゲーム自体止めて、オシャレでもして外に出て素敵な恋を満喫しちゃえ(笑)



ま、はあり得ないとして(ないのかよ;;)。
結構やることいっぱいあるなー。めんどくさ!
このゲームいつ終わるのよ;;;



・・・・・・・・。





まぁいいか。

Tes081203040019a.jpg とりあえず踊っとこう。


↓ブログランキングに参加中です。クリックお願いします!
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

PR
TS350051.JPG スィーツ(笑)

っということで、先日友人達が誕生日会を開いてくれました。
・・・とは言っても誕生日の日にち自体はもう少し先なんですがね。
あと同じ月生まれの友人が僕の他に@2人いるので、それらも纏めて一括でやるのがオレらのジャスティス(笑)

友達の自宅だったり居酒屋だったりと毎年会場は変わるのですが、今回は僕の自室ということで・・・。
・・・この人ら、明らかにリトルビッグプラネット目当てですよ。コントローラー持参してきてたし


誕生日といえばプレゼントです。去年僕へのプレゼントは、僕の姑息な仕込みの甲斐もありコレ貰ったんですが、今年は↓だった。

tov.jpg テイルズktkr

テイルズ・オブ・ヴェスペリア ※公式HP


なんか自分では絶対買わないけど、貰うとウレシイみたいな。
こんなアニメ絵バリバリ全開のじゃぱにーずあーるぴーじー(笑)なんてやってらんねぇよwwwと表面上では言ってみても実はちょっと興味があったみたいな。
ぶっちゃけみんなが帰ったあとちょこっとやってみたら意外におもしろくって今じゃえふえふwそっちのけでどっぷりハマってるみたいな。

うん、プレゼントとしては素晴らしい選択だったと思います。




え?ところで鉄生さんは今年でいくつになったかって?




それは・・・





63e257da.jpeg

テッショウは心を閉ざしている。

これが、心理錠(サイコ・ロック)‥‥




ココロの闇が深いほど、ヒミツは幾重にも守られている。




↓ブログランキングに参加中です!プレゼント代わりにポチッと・・・
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

青に引き続き詩人ミシックWSを覚えました。

Tes081118230422a.jpgモーダントライムktkr。

↑用語辞典によるとCHRの影響を受けるらすい。
テキトーな装備で打ってみたけどエヴィサレーションとあんまり変わらなかった;;ダメ的に。

追加効果でグラビデがつくようだ。

まぁそんなことよりですね!


今回初めてではなかろうか。詩人でソロやったのって。鉄的に。楽表示相手ですがガチ殴りって!詩人でガチ殴りってプギャーーwwww


って思ってたのに意外に詩人の殴りがスゴくてびっくり!スピード的に。よく考えたらデフォでマチマチ出来るし、手持ちのヘイスト装備(ワラーラ・スウィフト・ダスク手・ハイダテ・シャイル足・素破)&フェローからヘイスト貰って短剣二刀流でプチ百烈拳気分でカレのTPを貯めちゃえ(笑) 与TP的に。

連携要因のためにフェロー呼んだのに、もういちいち待ってられないので即撃ち即撃ちでアッーという間に外れたお!その前に片手斧(フェロー)と短剣でどういう連携が出来るか知らn


で、なんかダメ的に物足りなくなったので、勢いで↓をバザーにて購入。

Tes081121233105a.jpg 【えっ!?】

麒麟大袖・・・





あたしのチマチマ貯めていたジャガノートorシャイル胴用貯金がぁああああああぁあああふじk




このタル、詩人でなにしようっていうのよ;;;こわい;;;;



まぁ獣使いでも使うからいいけどさ・・・・



勢いってヤバい。



↓ブログランキングに参加中です!よろしければクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

xboxlive.jpg XBOX LIVEがなんか変わってる!

昨日(11/19)にファームウェアアップデート「New Xbox Experience」が配信されました。
インターフェイスが一新されて使い勝手が向上してますNE!前のヤツはちょっとわかりにくかったし・・・。
アバターのデザインは任天堂のMiiを意識してるんですかね・・・なんかソックリなんですg


個人的には・・・っというか多くの人が待ち望んでいたであろう「ハードディスクへのゲームの取り込み」がついに実現!これによりロード時間が短くなり、さらにディスク回転音が無くなるので静音化できることに。
さっそくFF11をやってみたらあまりに静かすぎて逆に落ち着かないんですがw
マジで壊れたのかと思ったは・・・。


おっと、ちなみにアップデート後プレイオンラインを起動しようとしたらなぜかエラーがでて起動不可に。

FFのディスクをハードディスクに取り込む(ディスクはなんでもいい。POLが勝手に取り込まれる)
   ↓
もう一度ハードディスクから起動。
   ↓
POLのトップメニューからPOLを再インスコ&VUする
(再インスコせずに起動させようとするとゲーム起動できませんとエラーがでる)
   ↓
XBOX360の使用が変更されました。使用規約をよんで同意して下さい。
   ↓
同意する。そのまま進む。いつものFF。でも静か。ようこそヴァナディールへ

※ネトゲ実況板:ネ実民がXBOX360を語るスレより抜粋。

↑上記の方法でズバッと解決!!


※Xbox 360用のファームウェアアップデート「New Xbox Experience」の詳細については公式HPへ。


↓ブログランキングに参加中です!よろしければクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ


d1bc2292.jpeg エクスなんたらキタワー。

Tes081117183604a.jpg 2回攻撃とともにまばゆい光を放つ。

エクスピアシオン
青魔導士にとっては、片手剣で唯一の湾曲属性を有するWS(片手剣のWSでは赤魔道士専用のロズレーファタールも湾曲属性を持つ)。
素の威力としてはボーパルブレードに大きく劣るが、後述の通り連携ダメージを加味できるので状況次第では大変に有用。エクスピアシオン→ブルーチェーン・バーチカルクリーヴと繋げることで、一人闇連携が可能となり、これを習得することで光・闇連携どちらにも柔軟に対応できるようになるため、戦略の幅がかなり広がる事となる。
与TPの面でもサベッジブレード→ディセバーメントより優れており、
範囲TP技が厳しい敵の場合はこちらの方がパーティーメンバーには優しいだろう。

FF11用語辞典 ~ ウィンダスの仲間たち版より抜粋。

ほう・・・1人闇連携とな・・・。
光と闇が合わさって最強に見えるってこのことだったのかー!
今度ナイズル辺りで試してみようw


※海蛇金貨奥にて協力してくださった方々、ありがとうございました!次は詩人あたりで篭ります!



↓ブログランキングに参加中です!よろしければクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ


Profile

NAME : Tessyo



Get your Portable ID!

FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。



※注意事項


・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。


・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。


・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!


ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
[12/13 うめじゃむ]
[12/12 ロロロ]
[11/25 梅の人]
[11/12 テッショウ@管理人]
[11/06 ロロロ]
最新TB
Blog People

[FF14 全般]


[FF14 Figaro鯖]


[FF11 Sylph鯖]

Copyright © 2008 MUSCLE ACTION BLOG(MAB) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS