



[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■e<アルタナエリアに入るためには三国いずれかのミッションランク10が必要です
・・・なんてことを■eならやりかねないので、いい加減闇王討伐したとこで止まっていたミッションをぼちぼち進めようかと重い腰をあげてみた。放置してからずいぶんと時間がたっているのでお話の内容とかほとんど覚えてません。誰か超わかりやすく解説しt
あ、ちなみにウィンダスミッションなんだぜ!
9-1くらいまでは赤ソロでもイケるらしいので、んじゃ1人でカカッと進めれるとこまででもやってみることに。
っということで、
ウィンダスM6-1 満月の泉 →の詳細(やっぱり丸投げ ホルトト遺跡にてカーディアンNM4体との戦闘。 Jack of Cups(白魔) Jack of Batons(黒魔) Jack of Swords(ナイト) Jack of Coins(赤魔) それぞれがジョブに対応したSPアビを使用してくる。 一体の強さが75からみて楽~丁度くらい(?)。 =作戦= ・サポ黒。スリプガ命。 ・開幕印プガしたあと、黒⇒赤⇒白⇒ナの順番でガチ殴りで撃破してゆく。 ・以下、起きるごとにスリプガ。 ・ストンスキン・ファランクスは切らさない。 ・食事はタブナジア風タコスを選択。 |
POPポイント周辺には雑魚カーディアンが3体居るので、まずはそれらを掃除。
NM沸かせるときはスニかけとくと、pop直後に絡まれるなんてことがないので多少安全です。そうしないといきなりスリプガが飛んできて涙目www
プガったあとは順に撃破。黒赤のSPアビはサイレス入れとけば関係なし。インビンは寝かせて放置。祝福は・・・気合で。ちなみに、黒⇒赤⇒白⇒ナとやる予定でしたがタゲ間違って赤と白の順番が入れ替わってしまいました・・・名前似てるんだy!!
途中ザコがリポップしましたが、かまわずスリプガ。
コンバートも2回使用したので20分以上戦ってたのかな?ダルい・・・!
結構MPがキツいので、弱体系は控えて(サイレスくらい)回復・強化優先でやってました。・・・とはいっても時間がかかるくらいでコレといった危険な場面もなくプガさえ切らさなければ簡単ですたぶn
=殴り時の装備=
メイン:メンサーエペ
サブ:センチネルシールド
投擲:チフィアスティング
頭:ワーロックシャポー
胴:ワーロックタバード
両手:ダスクグローブ
両脚:デュエルタイツ
両足:ダスクレテルゼン
首:クジャクの護符
耳:ロケイシャスピアス/ブルタルピアス
指:スナイパーリング×2
背:アメミットマント+1
腰:ウォーウルフベルト
新規で用意したのはメンサーエペくらいで、ほとんどは他ジョブ(獣とか獣とかけm)からの流用。
もっとテキトーな装備でもいけると思いますw
6-2はまた後日。
ってかまだやってない!
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]