



×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★★★★★★★★★☆ 9/10
夏だ!ハゲだ!マッty・・・ってまたこの出だしかよ!
※関連記事:ゴッド・オブ・ウォー(PS2)
1をハードモードでプレイしてたんですが、アッレーーHARDなのに意外と簡単じゃん!なんなの?死なないの?と思ってたらラスボスで死にまくってリトライしまくりで2時間。なんだかんだでクリア出来たんですが終わったころにはリアルで死んでt
そしてカカッと2へ移行。(難易度Nomal)
前作でもそうだったんですがこのゲーム、序盤の導入部の展開がスゴい。
ハリウッドのアクション映画のように、冒頭から迫力ある展開でグワシッとプレイヤーの心を鷲づかみ!
チュートリアルの挟み方といいボス戦のタイミングといいホント上手いなーと思った。
基本的に前作からの強烈な変化みたいなものはありません。
なので1をプレイした人ならすんなり入っていけると思います。
細かいとこで操作方法が改善されていたり、演出面が強化されてたりはします。
武器は前作からのブレイズ・オブ・アテナ(前作ではブレイズ・オブ・カオスだが同じ武器)の他に、ハンマーや槍なんかもあります。
もちろんオーブを使用しての強化も可能。
ただ僕はほとんど使いませんでしt
魔法も前作とは少し違ってました。
似て非なるもの・・・とでもいいますか。
使い勝手は○です。
謎解きやトラップは少し難しくなったかも・・・。
複数のことを同時にやらなきゃならん状況が多くてイーーッてなる!
(例:ハンドルを回して足場を移動させながら戦闘。)
・・・にしても。
このゲームのゲームバランスはほんと神懸かってると思う。
こういうゲームにありがちな「理不尽な死」をほとんど感じない。
簡単に進めるわけではないが絶望的に難しいというわけでもなく・・・んん・・・なんていうんだろ。
やってみないとわかんないかもw
謎解きパートにしても、ヒントを出しすぎずかと言って全くノーヒントというわけでもない・・・
適度に頭を使う感じがナイス!
イカつい見た目とは裏腹に万人に薦めることの出来るタイトルだと思います。
ちなみに、PS2での1.2の他にPSPでも「ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲」というタイトルが出てるみたい!これは買わねば!
あとPS3で「ゴッド・オブ・ウォーIII」が発売されるそうです。持ってて良かったPS3。いつでるか知らんけd
※「ゴッド・オブ・ウォー2 終焉の序曲」公式サイト
PR
この記事にコメントする
Profile
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
最新TB
Blog People
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]