



×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アバターが個人的に期待ハズレで、SF映画に飢えていた僕には救いの映画。
つかタイトル以外はどういう映画か知らなくて、たまたまレンタル屋でブラブラしてるときに目に付いたので借りただけなんですが、いやぁ面白いじゃないか!
あらすじ
南アフリカ共和国のヨハネスブルク上空に突如宇宙船が出現。しかし、船が故障してしまったため船内の者たちは地球に降りてくる。28年後、乗船していたエイリアンであるエビ(外見がエビ[=PRAWN]に似ているため)たちは地上に移り、隔離地区である第9地区で難民として地球人と共存していた。そこは人間とエビの争いが絶えないため、MNU (英:MULTI-NATIONAL UNITED) と呼ばれる超国家機関によって管理・監視されていた。MNUの職員であるヴィカスは、エビたちをさらに離れた彼ら専用の居住区域である第10地区に移住させるべく、立ち退き要請の同意を得るため第9地区を訪れるが、その道中に見つけた謎の液体を浴びてしまう・・・・。
エビて・・・w
どっちかっていうと昆虫系だと思った!
ちなみに地球での主食は猫缶です。どんな設定だよ!ギャグかと思った・・・。第9地区内では闇取引されるほど貴重なものらしい。イ○ンで買い込んでのりこめー^^
設定はぶっ飛んでますが、作りは擬似ドキュメンタリー風でいたって真面目な感じ。このギャップがたまらん!ただ、舞台がヨハネスブルグで異人種が差別・迫害されて・・・的なとこは現実とリンクしててあんまり笑えない。つかヨハネスブルグ上空で停止とか運悪すぎでしょう?
とまぁいろいろ突っ込みたくなりますが、擬似ドキュメンタリー風なわりには小難しい話でもなく、後半はアクションシーンも満載で娯楽映画っぽくなってくるので思いのほか楽しめました。観終わったあとググってたら知ったんだけど、これアカデミー作品賞にノミネートされてたんですね。こういうタイプの映画がノミネートって珍しいね!
オススメ度:★★★★☆ 4/5
(多少グロシーン有り)
PR
この記事にコメントする
Profile
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
最新TB
Blog People
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]