



×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※公式サイト
発売元:SCE
発売日:2010/02/18
価格:5.980円(税込み)
ジャンル:サイコ・サスペンス
すごい期待してたゲームですが、まず初めに言っておこう。
なぜセクロスシーンをカットした・・・!?※日本版
まぁ動画サイトで見たけどさ・・・別にカットするほどのものでもなくね?
この程度なら映画なんかじゃ普通じゃないかぁああ!むしろ昼ドラのほうがエロい。うん。
っていうかこのシーンはこの後の2人の関係を描くためにも必要不可欠なんだよおお!
・・・と、言ってみる。
ごめんなさいただ単にこのシーンをQTEシステムでいろいろ遊んでみたかっただけです(ノ´∀`*)
ブラのホック外し損ねたらどんな反応しちゃうのかしら?とか(ノ´∀`*)
でもでも!丸々カットすることはなかろう・・・。なんのためのレーティングなのか。
CEROってなんだろう・・・(汗)
それはさておきHEAVY RAIN。
現場に折り紙を残すことから「折り紙殺人」と呼ばれる連続殺人事件を軸に、4人の主人公の視点で描かれる暗く切ない人間ドラマが展開されるアドベンチャーゲームです。進行が全てキャラの演技によって描かれていくというまさに最先端のゲームという感じ。映画や海外ドラマと比べてもまったく遜色の無い出来になっております。
プレイヤーは表示されるコマンドを入力(QTEシステム)することによってゲーム内に介入します。
その入力方法もゲームキャラの動きや心情と連動してるので没入感はかなりのもの。
アクションゲームでもないのに、重要なシーンでは手に汗握るほど緊張しますw
とはいっても仮に失敗して主人公の1人が死んだとしても「その主人公が死んだ」という前提で進行していきます。ゲームオーバーなんてありませn
まぁシステム自体はさほど目新しいものでもないですが、組み合わせ方というか魅せ方が絶妙。
やってることは単純なのになんか不思議な感覚。これはぜひ体験してみてとしか。
アドベンチャーゲームでここまでキャラと一体感を感じるのはなかなかないかもしんない。
グラフィックや音楽は落ち着いた感じでまさに大人のためのゲームという雰囲気。
ストーリーも重めで心が軋みまくりです。お子さんをお持ちの親御さんなんかがプレイして感情移入しちゃうと結構ツラいかも。ショッキングなシーンもあるのでそういうのが苦手な人もキツいかなー。
●不満点
・移動方法がヒドイ。慣れないとあさっての方向へスタスタと歩いていってしまう!っていうか慣れなかった。
・周回プレイを前提としてるのか、少しボリューム不足な感じ。っていうか周回プレイしてもそこまで物語に劇的な変化はないような・・・。
・追加ダウンロードコンテンツで物語を補完するってのはビジネスとしてはアリかもしれんがユーザーとしては・・・どうなの?^^;無料ならいいけどさ!
●余談
FBIの捜査ツール「ARI」が無駄にカッコイイww
これでスピンオフ的な別ゲーム作ってくれんかなぁー!
鉄的スコア:★★★★★★★☆☆☆ 7/10
ちょっと期待しすぎたかな。でもスゴいゲームだとは思う。あと規制・・・
現在プレイ中!
・ファイナルファンタジー11
・ゴッド・オブ・ウォー3
PR
この記事にコメントする
Profile
NAME : Tessyo

Get your Portable ID!
FF11 & FF14での冒険記を綴ってい・・・・た時期もありました(๑¯ω¯๑)現在は休止中。日々の雑記やプレイしたゲームの感想なぞをほそぼそと書いてます。
※注意事項
・悪質な宣伝、アダルト、悪意、その他公共の良俗に反すると管理人が判断したものに関しては削除又はアクセス制限をすることがあります。
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・リンク自由です。相互リンクも大歓迎!
ドードー先輩
ブログ内検索
Links
最新CM
最新TB
Blog People
[FF14 全般]
[FF14 Figaro鯖]
[FF11 Sylph鯖]